++ 2013.05.20 Mon ++
こんばんは!カフェドサボンのあやです

ちょっともったりしたトレースが出てしまった時に作れるデザイン石鹸です。
【1】白い石鹸タネを一段目にお好みの量を型入れします。
※この時後で3層にするために色付けをする石鹸タネを少し残しておきます。
【2】残しておいた石鹸タネを2つに分けて1つはローズクレイ、もう1つは酸化鉄イエローで色付けします。
※お好みの色で作ってみて下さい♪
【3】色付けした石鹸タネを先に型入れしておいた白石鹸に少しずつ重ねていきます。
今回はローズクレイのピンクを白に重ね、さらにピンクの上にイエローを重ねてみました。
普段、2層・3層の石鹸を作るのには1層目が固まってから2層目を型入れ・・・
と結構時間がかかりますが、少し硬めにトレースを出すと一度に2層・3層と
重ねることが出来るので、時間がない方にオススメな方法です♪
また、この重ね方でしか出来ないナチュラルなラインがたまらなく
.:*・°☆.。 カワユイ .:*・°☆*:..
です♪
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/


ちょっともったりしたトレースが出てしまった時に作れるデザイン石鹸です。
【1】白い石鹸タネを一段目にお好みの量を型入れします。
※この時後で3層にするために色付けをする石鹸タネを少し残しておきます。
【2】残しておいた石鹸タネを2つに分けて1つはローズクレイ、もう1つは酸化鉄イエローで色付けします。
※お好みの色で作ってみて下さい♪
【3】色付けした石鹸タネを先に型入れしておいた白石鹸に少しずつ重ねていきます。
今回はローズクレイのピンクを白に重ね、さらにピンクの上にイエローを重ねてみました。
普段、2層・3層の石鹸を作るのには1層目が固まってから2層目を型入れ・・・
と結構時間がかかりますが、少し硬めにトレースを出すと一度に2層・3層と
重ねることが出来るので、時間がない方にオススメな方法です♪
また、この重ね方でしか出来ないナチュラルなラインがたまらなく
.:*・°☆.。 カワユイ .:*・°☆*:..
です♪
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
- 関連記事
-
-
先月の人気商品ランキング☆
-
3層石鹸 ~持ったりトレースで作るデザイン石鹸 【その2】~
-
『お花畑と1匹のミツバチ石鹸』 ミルキーウェイの型で作った石けん ~裏技編~
-
スポンサーサイト
テーマ:手作り石けん&手作りコスメ - ジャンル:趣味・実用
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/975-087ecf1d
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/975-087ecf1d
| ホーム |