++ 2012.10.14 Sun ++
こんにちは!カフェ・ド・サボン、スタッフのあやです♪

乾燥がだんだん気になる季節になって参りました(泣)。
乾燥ってお肌はもちろんですが、髪にも影響がでるんですよね・・・。
っとそんな時は椿油を使用したスペシャルケアをしています!!
【1】シャンプー前に・・・
まず、洗髪する前に椿油を数滴手に取り髪に馴染ませます。
また、頭皮にも椿油をつけてマッサージすることで頭皮ケアも出来、
一石二鳥です!
その後、洗髪します。
椿油が痛んだ部分をケアし、続けるうちに丈夫な艶のある髪に仕上げてくれます。
また、洗髪前に馴染ませることでベタベタしなくてオススメです♪
頭皮も髪も健康に!
【2】精製水やフローラルウォーターに混ぜてスプレーに・・・
100gに対して5g~10gくらいの椿油をスプレーボトルに入れて
使用するたびに振り混ぜて髪や体など気になる部分にスプレーします。
洗い流さないトリートメントとして使用することが出来ます。
寝ぐせ直しにもgoodです♪
【3】小鼻の角栓ケアに・・・
私の気になる所の1つ、小鼻の角栓・・・。
椿油を顔に馴染ませマッサージし、その後に蒸しタオルをします。
そして、さらにもう一度気になる小鼻にオイルを付けてさらに
オイルマッサージ。その後、洗顔します。
椿油でお肌が柔らかくなったことに加えホットタオルやマッサージで
お肌がパッと明るくなった印象になりました。
まだまだ色々と使える椿油。
これから湿度計の数値が下がってくる季節ですので
全身から水分が抜けて行かないようにケアを念入りにしていきたいと
思います!
大島椿油

精製椿油

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/

乾燥がだんだん気になる季節になって参りました(泣)。
乾燥ってお肌はもちろんですが、髪にも影響がでるんですよね・・・。
っとそんな時は椿油を使用したスペシャルケアをしています!!
【1】シャンプー前に・・・
まず、洗髪する前に椿油を数滴手に取り髪に馴染ませます。
また、頭皮にも椿油をつけてマッサージすることで頭皮ケアも出来、
一石二鳥です!
その後、洗髪します。
椿油が痛んだ部分をケアし、続けるうちに丈夫な艶のある髪に仕上げてくれます。
また、洗髪前に馴染ませることでベタベタしなくてオススメです♪
頭皮も髪も健康に!
【2】精製水やフローラルウォーターに混ぜてスプレーに・・・
100gに対して5g~10gくらいの椿油をスプレーボトルに入れて
使用するたびに振り混ぜて髪や体など気になる部分にスプレーします。
洗い流さないトリートメントとして使用することが出来ます。
寝ぐせ直しにもgoodです♪
【3】小鼻の角栓ケアに・・・
私の気になる所の1つ、小鼻の角栓・・・。
椿油を顔に馴染ませマッサージし、その後に蒸しタオルをします。
そして、さらにもう一度気になる小鼻にオイルを付けてさらに
オイルマッサージ。その後、洗顔します。
椿油でお肌が柔らかくなったことに加えホットタオルやマッサージで
お肌がパッと明るくなった印象になりました。
まだまだ色々と使える椿油。
これから湿度計の数値が下がってくる季節ですので
全身から水分が抜けて行かないようにケアを念入りにしていきたいと
思います!
大島椿油

精製椿油

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
- 関連記事
-
-
本日のハーブティー♪ ネロリハーブティー
-
椿油の使い方いろいろ♪
-
マローブルーの色とお湯の温度
-
スポンサーサイト
テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/852-dfbe285e
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/852-dfbe285e
| ホーム |