fc2ブログ
■マローブルーの色とお湯の温度
こんにちは! カフェ・ド・サボン、スタッフのあやです♪

喉の炎症や咳に効くといわれているマローブルーのハーブティーを飲みました。
マローブルーと言えば、その名の通り綺麗なブルー色のハーブティーの色が出ます。

そのマローブルーのハーブティーの色はお湯の温度で色々な色の変化があります。

まずは・・・

【80以上のお湯で入れると・・・】
このようにハーブティーを入れてすぐにブルーではなくワインロゼのような色に。
80度以上



【50度から70度のお湯で入れると・・・】
入れたては綺麗な紫色に・・・
50度から70度①


そして、3分~5分くらいでワインロゼのような色に。
50度から70度②


【40度以下のお湯で入れると・・・】
40度以下で入れると、一番綺麗なブルー色が出ました。
40度以下①


時間が経っていくと少しずつ色が薄くなっていきました。
40度以下②
40度以下③


目でも楽しめるマローブルーハーブ。
ブルーは人の気持ちを落ち着かせる作用があるそうなので、
疲れを癒したい時にはぴったりのハーブティーですね♪



マローブルー
マローブルー







\\9月17日は敬老の日//

http://www.cafe-de-savon.com/item/1218.html



span style="color:#ff9933">手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。

○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ 
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/






関連記事
スポンサーサイト






テーマ:ヘルス&ビューティ - ジャンル:ヘルス・ダイエット
美的生活トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
<<今日は何の日?セール クエン酸の日 10%OFF | ホーム | ボスコの空き缶をオシャレに再利用!>>














管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/834-6b8ea1da
| ホーム |
現在の閲覧者数:
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
お店のご案内です
手作り石鹸用アクリルモールド、オイル、フルオーダースタンプなど取り揃えております。
ソーパーの皆さまのご来店お待ちしております。


プロフィール

カフェ・ド・サボン スタッフ

Author:カフェ・ド・サボン スタッフ
ご訪問ありがとうございます。
コメント&リンク大歓迎です♪
お気軽にどうぞ。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング