fc2ブログ
■今日は何の日?セール クロの日
おはようございます、カフェ・ド・サボン スタッフかおりです

本日の『今日は何の日?セール』は・・・

 『黒の日』 
9月6日「ク(9)ロ(6)」の語呂合わせですね。

黒染め、黒豚、黒牛、黒豆の日と様々な記念日があるようですよ。

当店で黒にまつわる商品を探してみますと竹炭パウダーがございました!
皆さまお馴染み!手作り石けんの材料として、とても人気のある素材です。

黒の日にちなみ『竹炭パウダー』全品10%OFFでご提供致します。



竹炭パウダー(超微粉末)
⇒ http://www.cafe-de-savon.com/item/546.html

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

  開催期間 2011年9月6日23:59まで

//////////////////////////////////////////////////////////////////////


手作り石鹸にパウダー状のオプションを加えるとき、そのまま加えると塊になりやすいので
あらかじめ、パウダーを少量のオイルや水、石鹸生地で溶いてから
全体に混ぜ合わせるのが一般的ですが

当店の竹炭パウダーは超微粒子なのでそのひと手間が必要ないのです!
トレースが出たらそのままサラサラ~と加えて泡だて器でぐるぐると撹拌して下さい。

使いやすいと評判上々です


いのこ66さん
40代/女性
評価 5.00 投稿日:2011年07月31日手作りのパックや洗顔パウダーに加えてみようと購入。洗顔パウダー(純石鹸粉末+コーンスターチ+竹炭)の方はごく微量加えただけなのに、肌につけた時に炭の凛とした香り(書道教室や書道展に入った時のよう)が気に入ったのと、洗い上がりがすっきりするのですっかり病み付きになってしまい、それまで使っていた洗顔石鹸には手を出さなくなってしまいました。パックも粘土や泥に混ぜて使っています。一度、準備しているときに過って床に落としてしまったら、見事に竹炭パウダーが飛び散り凄いことになってしまいました。あまりの黒さに床や壁に浸みついてしまったかと思いましたが、濡らさないように拭き取ったり、しつこい所は石鹸水でよく拭いたら無事取れました。敷いていたマットも真っ黒になりましたが、石鹸で洗い何とか落とすことが出来ました。驚いたのは、落としたパウダーの袋を拾ったらほとんど中味が減っていなかったこと。あれだけ広範囲に飛び散ったはずなのに・・・。「超微粉末」の凄さを別の形で実感する一件でした。


wa-nagomiさん
40代/女性
評価 5.00 投稿日:2011年06月01日石けんのタネとすーっとなじんで、すっごく使いやすいです。さらさらのパウダーで、ほかにも用途がいろいろありそう!


トキサマさん
30代/女性
評価 5.00 投稿日:2011年05月11日超微粉末というだけあって、石鹸のオプションとして投入したときもダマとは無縁でした。とても使いやすい素材で気に入っています。少量使用でも出来上がった石鹸は真っ黒♪泡もやや黒味を帯びますが、それは市販の炭石鹸と同等のレベルです。竹炭といえば、やっぱり檜の精油での香り付けがお似合いですかね。温泉気分に浸りたい時に、檜の芳香浴とともに使いたい石鹸です。
関連記事
スポンサーサイト






セール情報トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
<<お客様から頂いたご質問を検証しました!!手作りリップ&クリームキットをアレンジ | ホーム | フライングでお知らせです♪>>














管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/589-22382bc3
| ホーム |
現在の閲覧者数:
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
お店のご案内です
手作り石鹸用アクリルモールド、オイル、フルオーダースタンプなど取り揃えております。
ソーパーの皆さまのご来店お待ちしております。


プロフィール

カフェ・ド・サボン スタッフ

Author:カフェ・ド・サボン スタッフ
ご訪問ありがとうございます。
コメント&リンク大歓迎です♪
お気軽にどうぞ。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング