fc2ブログ
■吸着精製ワセリンで作るローズマリー軟膏♪
ローズマリーティンクチャー


* かお *

カフェ・ド・サボンのスタッフはみんな明るくて、それはもうよーく笑ってます。

陽気なスタッフに囲まれて、楽しく働いているのですが

1日が終わるころには、笑いジワがとほほなことに


笑いジワは幸せの証なんてノンキなこと言っていられる年齢ではありませんので



メーカーさん大絶賛の吸着精製ワセリン

スペシャルなローズマリー軟膏を作りました♪


ローズマリー軟膏の作り方
密閉できるビンにローズマリー20gと無水エタノール100mlを入れます。

1~2週間の間、毎日ビンを振り混ぜ抽出を促します。


その後、抽出液をコーヒーフィルターなどで濾すと

ローズマリーエキスの完成です!


(画像よりももっと深いグリーン色のエキスになります。)



ローズマリーエキスが完成したところで

次の工程に取り掛かります♪



エキスとワセリンを耐熱容器に入れスプーンなどで撹拌しながら湯煎にかけます。

(エキス:ワセリン=1:2)


アルコールが飛んだら容器に流し入れ

固まるのを待ち出来上がりです!


もし、アルコールが完全に飛ばず分離してしまったときは

再度、湯銭にかけてアルコールを抜いてくださいね。

※アルコール臭が無くなるまで20分以上湯銭にかけました


ローズマリー

ハーブは乳鉢で細かくすり潰しておくと成分が抽出されやすくなりますよ






吸着精製ワセリン    ローズマリー

無水エタノール     乳鉢








オーガニック・バオバブオイルのプレゼントは残り少なくなってきました
お早めにどうぞ


手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
 

関連記事
スポンサーサイト






手作りコスメトラックバック(0) | コメント(3) | top↑
<<お客様の作品 *まき様* | ホーム | *** Cafe de Savon 4th Anniversary Gift ***>>
■ 質問します:)

ローズマリーが
大好すきな者です

ローズマリー軟膏
挑戦したいと思うのですが
出来上がったものを
薄めたりせずそのまま
使うのですか?

ボディや顔にも使って
平気でしょうか?

お返事もらえれば
嬉しいです

【2011/05/15 17:05】URL | もん #-[ 編集]

■ もんさん
コメントありがとうございますi-179

出来上がったローズマリー軟膏はそのままお使いいただけます。
スタッフたちは目尻やほうれい線などシワの気になる部分に塗っていますよーi-178
ぜひ、お試しあれi-194

※ご使用の前には必ずパッチテストを行ってくださいねi-190
【2011/05/16 21:52】URL | かお #-[ 編集]

■ 質問です
私もローズマリー大好きです。
湯煎ではなく電子レンジでも作れますでしょうか?
【2015/08/21 18:39】URL | めぐ #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/501-3d7c9255
| ホーム |
現在の閲覧者数:
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
お店のご案内です
手作り石鹸用アクリルモールド、オイル、フルオーダースタンプなど取り揃えております。
ソーパーの皆さまのご来店お待ちしております。


プロフィール

カフェ・ド・サボン スタッフ

Author:カフェ・ド・サボン スタッフ
ご訪問ありがとうございます。
コメント&リンク大歓迎です♪
お気軽にどうぞ。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング