++ 2008.10.01 Wed ++

* * かお * *
グリムスの1周年記念で虹が出てました

今日で公開して1年なんですね。
おめでとうございます

さてさて、みなさん『 カーボンオフセット 』ってご存知ですか?
私たちの生活で必ず出てしまうCO2。
これを自分ではない別の場所・別の人が行なう温室効果ガス削減事業
(植林・森林保護・クリーンエネルギー事業など)の効果を得ることで
差し引きゼロにするという考えです。
簡単に説明すると、出してしまったCO2(=カーボン)を埋め合わせ(=オフ
セット)しましょう、ということ。
1997年に英国の団体から取り組みが始まり
日本でもコンビニ、自動車、タイルカーペット、書籍、廃棄物収集運搬にいたる
までカーボンオフセットを適用した事業者が現れています。
身近なところで、イオンではレジ袋の収益金の半分をカーボンオフセット費用
として使用しているそうです。
他にもユニチャームでは期間限定でカーボンオフセット付きのオムツを販売し
ていました。
これからますますそのような商品が増えていくのでしょうね~。
カーボンオフセット(CO2排出権)付き商品に注目です

- 関連記事
-
-
当選しました♪
-
カーボンオフセットって?
-
布ナプデビュー!まずはライナーから
-
スポンサーサイト
テーマ:ロハス&エコロジーライフ - ジャンル:ライフ
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/259-2440a821
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/259-2440a821
| ホーム |