++ 2008.09.30 Tue ++

* * かお * *
皆さんの周りにいつまで経っても治らない風邪を引いている方がいませんか?
もしかしたら秋花粉症かもしれませんね。
秋の花粉症を引き起こす植物には草が多く
「ブタクサ」「ヨモギ」「カナムグラ」などがあります。
これらの植物の花粉の飛散時期は
「ブタクサ」が8~10月(東北以北では8~9月、九州では9~10月)
「ヨモギ」が8~10月(東北以北では8~9月、九州では9~10月)
「カナムグラ」が9~10月と言われています。
辛い花粉症に悩んでいる方にオススメのハーブをご紹介します

それはアレルギー対策ハーブとも言われる ネ ト ル です。
「ネトル」は古くから花粉症をはじめとするアレルギー症状を和らげるハーブとして活躍してきました。
ミネラル類が多く、強壮・利尿作用があり、デトックス効果に優れているためです。
かれこれ15年近く花粉症に悩まされてきました。
針灸やサプリ、木の皮を煎じた怪しいお茶など
様々な方法を試してきましたがどれも気休め。
結局薬に頼って何とか凌いできました。
ところが症状が出る4ヶ月ほど前からネトルティを飲んでいたら
鼻が詰まって眠れないという日がなかったんです。
他に花粉症対策はしていなかったのでかなり期待してます

お茶に似た味で、そのままでも飲みやすいと思いますが
草の香りが苦手な方は他のハーブと混ぜてみてもいいと思います。
今年も春のスギ花粉に備え飲み始めました。
効いてくれるといいな・・・。
- 関連記事
-
-
続)睡眠のススメ~成長ホルモンと食事
-
ネトルでアレルギー対策
-
巨峰をしのぐ美味しさ!!
-
スポンサーサイト
テーマ:コレッてイイかも~!? - ジャンル:ライフ
■
ネトルは初めどんなものか想像もつかなかったですが、飲んでみると意外に?おいしいですよね★とても飲みやすいのでハーブコーディアルを飲んでいます。
最近鼻がむずむずです、ネトルパワーで乗り切ります★
リンク貼らせていただきました★
最近鼻がむずむずです、ネトルパワーで乗り切ります★
リンク貼らせていただきました★
■ みはさん
ハーブ飲料なんてものがあるんですね。
飲んだことがないので試してみたいです。
ネトルティより効果ありそう!
リンクありがとうございます(´∀`●)*。:*
こちらも貼らせていただきますね。
飲んだことがないので試してみたいです。
ネトルティより効果ありそう!
リンクありがとうございます(´∀`●)*。:*
こちらも貼らせていただきますね。
■
ハーブ飲料は水に薄めて飲むタイプで
砂糖は入っていないですし甘くてとっても美味しくてサロンでも大人気の品です。お気に入りアイテムのなかにもネトルの商品もあります、シロップなんだけどびっくりするほどおいしいですよ★
砂糖は入っていないですし甘くてとっても美味しくてサロンでも大人気の品です。お気に入りアイテムのなかにもネトルの商品もあります、シロップなんだけどびっくりするほどおいしいですよ★
■ みはさん
なるほどー。
ハーブティが苦手な方でも飲めそうですね
手作り石けんのオプションに使っても面白いかも。
ちょっと探してみまーす
ハーブティが苦手な方でも飲めそうですね

手作り石けんのオプションに使っても面白いかも。
ちょっと探してみまーす

■
そうなんです。
ジュース感覚で飲めますので
お子様にもいいですよ★
私のブログにも載せているのでよかったら★
ジュース感覚で飲めますので
お子様にもいいですよ★
私のブログにも載せているのでよかったら★
■ みはさん
早速、「有機スプリングネトル」を注文してみましたョ~
明日あたり届くかな。
飲んでみまーす♪

明日あたり届くかな。
飲んでみまーす♪
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/258-01ff1961
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/258-01ff1961
| ホーム |