++ 2007.11.13 Tue ++

++かお++
OIL;オリーブオイル/スイートアーモンドオイル/ココナッツオイル
パームオイル
OP;プレーンヨーグルト/ウルトラマリンバイオレット
EO;レモン/スイートオレンジ/ラベンダー/クラリセージ
縦型のアクリルモールドCタイプ⇒

で市松模様のヨーグルト石鹸を作りました。
手順はカンタン!
まず、300gバッチで1本作ります。
出来上がった石鹸を縦4等分にカットし
そのうちの2本を対角線上に並べて別の生地を流し込みます。
そして型から出し、お好きな厚さでカットしてください~。
今回はキューブ型にしたかったので3等分しました。
5.5センチ角のコロンとした石鹸の出来上がり(*ゝ∀・)
難しいところは・・均等に縦4つにキレイにカットする点かな。
それさえクリア出来ればキレイな市松模様の石鹸が出来ますよ♪
::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜
縦型モールドの上手な型出し方法
モールドを縦にしたまま生地を押出すのではなく
横に倒して押出し棒に代わる物(ラップの芯や、細めのペットボトルなど)
の先を自分のお腹に当てググっと押出してみて下さい。
力が入りやすいので安定して出すことができますよ。
::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜::*'゜
皆さんもぜひ市松模様の石鹸にチャレンジしてみてください。
とっても楽しいですよ~(*´∀`*)
- 関連記事
-
-
ミニ石鹸作りました -貝殻&お花-
-
市松模様の石けん -Checkered Soap-
-
パンプキン石鹸
-
スポンサーサイト
テーマ:手作り石けん&手作りコスメ - ジャンル:趣味・実用
■
こんにちは。
市松模様の石けん、かわいい~♪
難しそうだな、、と作ったことがなかったのですが、
こんなに綺麗に出来るんですね。
ころんっとした形がまたかわいいな♪
市松模様の石けん、かわいい~♪
難しそうだな、、と作ったことがなかったのですが、
こんなに綺麗に出来るんですね。
ころんっとした形がまたかわいいな♪
■ じゅにぱーさん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
ちょこっと手間がかかるけど、全然難しくないですよ~。
カットさえ上手くいけば誰でもできちゃいます。
1本を一度に縦割りするのは難しいので
予め2,3等分にしてから縦4等分にすると均等にカットできると思います。
ぜひぜひチャレンジしてみて下さいね♪♪
コメントありがとうございます!
ちょこっと手間がかかるけど、全然難しくないですよ~。
カットさえ上手くいけば誰でもできちゃいます。
1本を一度に縦割りするのは難しいので
予め2,3等分にしてから縦4等分にすると均等にカットできると思います。
ぜひぜひチャレンジしてみて下さいね♪♪
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/157-82dd05a7
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/157-82dd05a7
| ホーム |