++ 2019.07.11 Thu ++
こんばんは
カフェ・ド・サボンのみれいです。
夏休みの工作はこれで決まり!!
みつろうを使った手作りクレヨンを作りませんか?

材料(クレヨン1本分)
・みつろう [晒/ホワイト] 12g
・キャリアオイル(今回はセサミオイルを使いました) 6g
・コーンスターチ 2g
・カラーパウダー(むらさき芋パウダー/パプリカパウダー) 8g
必要な道具
・量り
・スプーン
・紙コップ×2
・型(今回は、シリコンモールド細長いタイプを使用しました。)
作り方
1.紙コップにみつろうとオイルを入れ、電子レンジで溶かします。
※溶けるまでに約6分半〜7分くらいかかります。
2.別の紙コップにコーンスターチ、カラーパウダーを入れ、よく混ぜます。
3.2の中に1を入れ、よく混ぜます。
4.型に流し込み、固まったら型から取り出します。
※固まるまでに常温で約10分かかります。
※型に流し込む前に固まってしまったら、もう一度電子レンジで溶かしてください。
※冷蔵庫で急激に冷やすとひび割れてしまうことがあります。
インスタグラムでご紹介してます♪
インスタグラムはこちら▼

毎年、夏休みの工作は何を作ろうか悩んでいませんか?
溶かす→混ぜる→固めるだけで、とっても簡単!
親子で楽しめますので、夏休みの工作にぜひ作ってみてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■LINE@友だち追加でクーポンプレゼント■
お友だち追加でカフェ・ド・サボンのイベントやセールのお知らせ
旬な情報などを受け取ることができます。
毎月10日の「植物油の日」や
25日の「カフェ・ド・サボンの日」もLINEでお知らせ♪
お友だち追加はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40xau2538h
お友だち追加で100円クーポンプレゼント!!
ID検索で追加するには・・・
LINEの友だち追加ページの「ID検索」を選択し
下記IDを入力し検索して頂くとお友だち追加できます。
ID:@cafedesavon
ぜひお友だち追加してくださいね(*´ω`*)
■■■ インスタグラム更新中 ■■■
アカウントは cafe_de_savon です。
カフェ・ド・サボンのスタッフが作った石けん、コスメなどを紹介しています。
レシピ動画もございますのでフォローしてください。
コメントも大歓迎です♪
((o(´∀`)o))

https://www.instagram.com/cafe_de_savon/

営業時間
月・祝日を除く
火曜日~日曜日
10:30〜18:00
山梨県甲府市千塚4-10-16
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「手作り石けんとアロマ、ハーブのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
- 関連記事
-
-
色が変わる不思議なお茶!バタフライピーゼリーの作り方
-
夏休みの工作はこれで決まり!!みつろうクレヨンの作り方
-
ハーブコーディアルの楽しみ方イロイロ!!
-
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/1515-262feb60
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/1515-262feb60
| ホーム |