++ 2007.10.04 Thu ++
こんにちはヾ(・ω・`)ノ
みゆです♪
今日は最近のマイブームを書いちゃおうと思います!
最近はまっているのはネロリの精油!!!
稲花粉のせいか、お肌の調子がしっくり来なかったときに、いつもと違う精油で化粧水を作ろう!!!
と思い立ち、ネロリを2滴ほど入れた化粧水を作ってみました(o´∀`o):.*
このお肌の調子の悪さは、秋花粉のせいだしそんなに期待もせず・・・
でも
使ってみてびっくりです!!!
お肌しっとり、かさかさもなくなり。
もっとはやくネロリを使っていれば良かったのに・・・と思いましたよ~~~( ´ー`)ノ
ネロリの精油は他の物と比べると多少値は張りますが、化粧水を作るのに必要なのは数滴です♪
100ml作っても100円から200円といったところでしょうか!?!?
こんなにお安く美肌をゲットできるとは・・・( -`Д´-;A)
ネロリってすごいですね。
ちなみに、マカダミアナッツを保湿で数滴つけるとなおお肌がしっとり!!!
最近のマイブーム美肌対策☆
皆様もぜひお試しあれ彡(´∀`;●)彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回私が作った化粧水はいたってシンプル(・∀・)イイ
そしてチョー簡単!!!
ネロリ化粧水レシピ
・精製水・・・50ml
・グリセリン・・・小さじ1
・ネロリの精油・・・1滴
冷蔵庫で冷やしているので、お風呂上りにひんやり気持ちいい(*´∀`)b゚
**ネロリ**
ネロリはアロマテラピーやエステサロンでは、フェイシャルマッサージに良く使用されるエッセンシャルオイル(精油)。
特に老化肌、乾燥肌、敏感肌に対して使われます。
更年期の女性や、毎月一定のリズムで不安定になる女性をサポートしてくれる香りと言われており、こうした面でも女性の力強い味方になってくれるエッセンシャルオイル(精油)。
みゆです♪
今日は最近のマイブームを書いちゃおうと思います!
最近はまっているのはネロリの精油!!!
稲花粉のせいか、お肌の調子がしっくり来なかったときに、いつもと違う精油で化粧水を作ろう!!!
と思い立ち、ネロリを2滴ほど入れた化粧水を作ってみました(o´∀`o):.*
このお肌の調子の悪さは、秋花粉のせいだしそんなに期待もせず・・・
でも
使ってみてびっくりです!!!
お肌しっとり、かさかさもなくなり。
もっとはやくネロリを使っていれば良かったのに・・・と思いましたよ~~~( ´ー`)ノ
ネロリの精油は他の物と比べると多少値は張りますが、化粧水を作るのに必要なのは数滴です♪
100ml作っても100円から200円といったところでしょうか!?!?
こんなにお安く美肌をゲットできるとは・・・( -`Д´-;A)
ネロリってすごいですね。
ちなみに、マカダミアナッツを保湿で数滴つけるとなおお肌がしっとり!!!
最近のマイブーム美肌対策☆
皆様もぜひお試しあれ彡(´∀`;●)彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回私が作った化粧水はいたってシンプル(・∀・)イイ
そしてチョー簡単!!!
ネロリ化粧水レシピ
・精製水・・・50ml
・グリセリン・・・小さじ1
・ネロリの精油・・・1滴
冷蔵庫で冷やしているので、お風呂上りにひんやり気持ちいい(*´∀`)b゚
**ネロリ**
ネロリはアロマテラピーやエステサロンでは、フェイシャルマッサージに良く使用されるエッセンシャルオイル(精油)。
特に老化肌、乾燥肌、敏感肌に対して使われます。
更年期の女性や、毎月一定のリズムで不安定になる女性をサポートしてくれる香りと言われており、こうした面でも女性の力強い味方になってくれるエッセンシャルオイル(精油)。
- 関連記事
-
-
ほぼ日手帳vsクオバディス
-
ネロリに夢中・・・ネロリレシピ
-
わたしらしさの美
-
スポンサーサイト
■
ネロリってそんなに良いのですかぁ。。。
精油は持っているものの、全然使いこなせていないのですが、
化粧水だったら簡単かつ効果的に使えそうですね。
おしっ!作ってみよっと♪
精油は持っているものの、全然使いこなせていないのですが、
化粧水だったら簡単かつ効果的に使えそうですね。
おしっ!作ってみよっと♪
■
このレシピ。
気に入っちゃったので、私のブログで
紹介させていただきました。
みゆさんのレシピですよ~ということで
こちらへリンクさせていただいてますので
よろしくお願いします。
気に入っちゃったので、私のブログで
紹介させていただきました。
みゆさんのレシピですよ~ということで
こちらへリンクさせていただいてますので
よろしくお願いします。
■ まゆさん:
ブログでのご紹介ありがとうございます(*^_^*)
まゆさん、十分精油を使いこなしてますよ~~~!
チャレンジャー精神見習います!!!
やってみると結構簡単だったりすること多いですよね♪
わたしもまゆさんのブログで勉強させてもらいます(*^_^*)
まゆさん、十分精油を使いこなしてますよ~~~!
チャレンジャー精神見習います!!!
やってみると結構簡単だったりすること多いですよね♪
わたしもまゆさんのブログで勉強させてもらいます(*^_^*)
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/135-b28a2160
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/135-b28a2160
| ホーム |