++ 2007.10.03 Wed ++

++みゆ++
OIL;オリーブオイル/ココナッツオイル/パームオイル/ひまし油
OP;ローズクレイ/ピンクカオリン
同系色のマーブル石鹸を作ってみました(*´∀`)b
名づけてミルフィーユですが。。。
見る人によってはハムに見えちゃったりするかな~Y(>ω<、)Y ピンクカオリンとローズクレイを交互に入れてマーブルの出来上がり!
色も好みで、淡い感じが好きです♪
でも・・・
やっぱりハムかも((○(´Д`)○))
- 関連記事
-
-
ヤギの森石鹸・・・ゴートミルクのコツ♪
-
ミルフィーユ石鹸
-
レッド&ブラック石鹸
-
スポンサーサイト
■ はじめまして!
みゆさん、かおさん、こんばんは
石けんWebから飛んできました、新米ソーパーのみのりです。
綺麗な色合いのマーブルですね。ハム?いえいえ、私は初め見たときに連想したのは「ハイビスカス
」でしたよ。
ローズクレイの部分が何となく花模様みたいで素敵です♪

石けんWebから飛んできました、新米ソーパーのみのりです。
綺麗な色合いのマーブルですね。ハム?いえいえ、私は初め見たときに連想したのは「ハイビスカス

ローズクレイの部分が何となく花模様みたいで素敵です♪
■ みのりさん:
はじめまして♪
みゆです(*^。^*)
ハイビスカスとは・・・
素敵な表現ありがとうございます♪
もう自分ではハム・ハム・・・
と思い込んでいたので、ハイビスカスなんて素敵なことを書いていただきうれしくて踊っちゃいそうです!
みゆです(*^。^*)
ハイビスカスとは・・・
素敵な表現ありがとうございます♪
もう自分ではハム・ハム・・・
と思い込んでいたので、ハイビスカスなんて素敵なことを書いていただきうれしくて踊っちゃいそうです!
■
さすが。キレイなマーブルですねぇ。
ほれぼれしちゃいます。
私、マーブルって苦手なんですよ。
コツ教えてくださ~~い。
ほれぼれしちゃいます。
私、マーブルって苦手なんですよ。
コツ教えてくださ~~い。
■ まゆさん:
マーブルはなかなか思い通りに行きませんよね!
いつもカットではドキドキしています。
コツ・・・
私はトレースの具合に気をつけいているかなぁ♪
あまり早くに型入れしちゃうと石鹸のお肌が汚くなるような気が・・・
かといって、固まりすぎるとマーブルではなくレイヤーになってしまいますよね~・・・
カスタード手前で2色の生地を交互に入れていくのがお勧めかな!?
今度試してみてください(*^。^*)
いつもカットではドキドキしています。
コツ・・・
私はトレースの具合に気をつけいているかなぁ♪
あまり早くに型入れしちゃうと石鹸のお肌が汚くなるような気が・・・
かといって、固まりすぎるとマーブルではなくレイヤーになってしまいますよね~・・・
カスタード手前で2色の生地を交互に入れていくのがお勧めかな!?
今度試してみてください(*^。^*)
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/134-a49b8cdb
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/134-a49b8cdb
| ホーム |