++ 2015.04.11 Sat ++
Cafe de Savon
こんにちは!カフェ・ド・サボンのあやです(*^_^*)

ずっと、乾燥と老化?とアトピーからくるお肌の痒み、そしてタルミ・・・。
目元も何だか眠そうに見えて、色々なオイルをお試し中の私。
只今、最近スタッフの間でも人気のオイルを使用しています。
そう、『ボリジオイル』です!
夜、寝る前に美容液代わりにつけて眠ると・・・驚いたことに、お肌にハリが出て、
痒みも少なくなっているような気がしました。
その証拠に、普段日中、痒くてついつい頬を掻いてしまっていたのに、
ボリジオイルをつけた次の日は、掻いてしまうことがありませんでした。
ボラジ(ボラージ)は南ヨーロッパを原産とするムラサキ科の一年草で、
和名をルリヂシャ(瑠璃苣)といい瑠璃色の花を咲かせます。
ボラジの種子から採れたオイルで、必須脂肪酸のγリノレン酸(ガンマリノレン酸)を豊富に含んでいて、
γリノレン酸の含有量は月見草オイルより多いといわれており、月見草オイルの代用品としてもお使い頂けます。
また、アトピー性皮膚炎の軽減にも、その効果が期待されているそうなんです!
γリノレン酸は、アトピー性皮膚炎の治療にも用いられているそうです。
通常体内でリノール酸から作られるのですが、乾燥肌の方は、そのリノール酸を
γリノレン酸に変える酵素が少なく、リノール酸も、γリノレン酸も共に含有量は
低いんだとか。
これは積極的に取り入れなければならないオイルなんだと、実感しました!
あれこれ、良いオイルがたくさんあって、迷ってしまいますが、
その時の、症状に合ったオイルを見つけていきたいと思います。
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
こんにちは!カフェ・ド・サボンのあやです(*^_^*)

ずっと、乾燥と老化?とアトピーからくるお肌の痒み、そしてタルミ・・・。
目元も何だか眠そうに見えて、色々なオイルをお試し中の私。
只今、最近スタッフの間でも人気のオイルを使用しています。
そう、『ボリジオイル』です!
夜、寝る前に美容液代わりにつけて眠ると・・・驚いたことに、お肌にハリが出て、
痒みも少なくなっているような気がしました。
その証拠に、普段日中、痒くてついつい頬を掻いてしまっていたのに、
ボリジオイルをつけた次の日は、掻いてしまうことがありませんでした。
ボラジ(ボラージ)は南ヨーロッパを原産とするムラサキ科の一年草で、
和名をルリヂシャ(瑠璃苣)といい瑠璃色の花を咲かせます。
ボラジの種子から採れたオイルで、必須脂肪酸のγリノレン酸(ガンマリノレン酸)を豊富に含んでいて、
γリノレン酸の含有量は月見草オイルより多いといわれており、月見草オイルの代用品としてもお使い頂けます。
また、アトピー性皮膚炎の軽減にも、その効果が期待されているそうなんです!
γリノレン酸は、アトピー性皮膚炎の治療にも用いられているそうです。
通常体内でリノール酸から作られるのですが、乾燥肌の方は、そのリノール酸を
γリノレン酸に変える酵素が少なく、リノール酸も、γリノレン酸も共に含有量は
低いんだとか。
これは積極的に取り入れなければならないオイルなんだと、実感しました!
あれこれ、良いオイルがたくさんあって、迷ってしまいますが、
その時の、症状に合ったオイルを見つけていきたいと思います。
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
- 関連記事
-
-
健康と美容に良いハニーナッツの作り方♪
-
乾燥からの痒みやタルミ・・・翌朝の変化にビックリ!!
-
冷え症さんのブレンドハーブティーレシピ
-
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/1136-c27c685a
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/tb.php/1136-c27c685a
| ホーム |