fc2ブログ
■肌質改善実施中☆
こんばんは! カフェドサボン、スタッフのあやです♪


O○。.泡で洗う・・・。○O


この力加減ってどのくらい?

優~しく、優~しく・・・

それはわかるけど、どの程度の優しさなのか疑問になったので

その道のプロ、美容部員の方にお話を伺い、身をもって体験して参りました!


【1】
まず、洗顔石鹸を泡立てネットで両手に山盛りになるくらい、
少し硬めの泡を作っていきます。


【2】
次に顔を湿らせてフワフワで弾力のある泡を顔にのせていきます。


【3】
そして指先でクルクルと泡を転がしたり、泡を左右上下に小刻みに振動したり、
泡の弾力を利用して顔に泡を押しつけるようにして洗っていきます。

★ココがポイント★なのですが、この時、お肌に指は一切触れずに洗っていくそうです。
『泡を優しく、転がすように洗う』は実行していたのですが、指先は少し肌には触れていたので
やはり、力加減や手の動かしかたなどが違っていたようです。



本当に全く指先がお肌に触れない状態で、『物足りない』『ちゃんと汚れが落ちているのかな?』
と思われると思いますが、ちゃんと汚れは落としてくれるそうです。

ちなみに、お化粧を落とすクレンジングなども、決してこすらず、クルクルし過ぎない
一か所だいたい10回~15回クルクルと優しく落としていくのがお肌を傷めないそうです。

また化粧水などを付ける際にはコットンに湿らせて、頬、額、顎、小鼻、目、をそっとなでるだけ。
パッティングをしがちですが、パッティングは毛細血管を傷めつける事があるそうなのでしない方が
良いそうです。
保湿がちょっと足りない場合はコットンを化粧水で湿らせ、乾燥が気になる部分にパックして浸透させるのが
ベストだそうですよ☆


たるみ、肌荒れ、乾燥、くすみなどなど・・・


このお肌の悩みの原因は全て、お肌のキメが整っていないことが原因だそうですので、
まずは、このキメを出来る限り改善していくこと!それですね!!

ちなみに、お肌のキメは化粧品売り場などで拡大して見せてくれますので
定期的に検査してもらうと肌質改善が楽しくなってきますね♪

さあ、まずは1週間・・・どんな風に変わるか楽しみです♪







フワフワな泡を簡単に作れちゃう♪ ハンモッグ式 泡立てネット
泡立てネット




手作り石鹸で大きな泡が作れると言われているひまし油(キャスターオイル)
キャスターオイル



手作り石鹸できめ細かい泡立ちを楽しむ事が出来る♪/
精製スイートアーモンドオイル





手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。

○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
 
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/





スポンサーサイト






テーマ:実用・役に立つ話 - ジャンル:趣味・実用
手作り石けんトラックバック(0) | コメント(0) | top↑
■手作りローズの化粧水で潤う☆
こんにちは!カフェドサボン、スタッフのあやです♪



自宅の湿度計を見るとお肌には恐ろしい数字・・・21%・・・。
毎日毎日、保湿ケアに励んでいます!


ローズローション



最近使用している手作りコスメはコチラ!
シンプルでバシャバシャと惜しみなく使っています。
レシピはコチラ↓


::: recipe :::
【ローズ畑の化粧水】
・精製水(100ml)
・濃グリセリン(10ml)
・ローズアター精油(2~3滴)

【作り方】
・グリセリンをスプレー容器に入れ、その上にローズアターを垂らし
混ぜます。

・次に精製水を入れて良く振り混ぜたら出来あがり!


【使用感】
濃グリセリンの量でしっとり感が変わりますが、今回の化粧水は
私にとってはどちらかというとさっぱり目です。


【さらに】
使用後はさらにコチラのヘンプシードバターネロリ精油を使用した美容クリームや月見草オイルなど、お肌と相談しながら水分保持方法を変えています♪
乾燥がひどい時には【化粧水】→【油分】→【化粧水】→【少なめ油分】といった感じに、
特に気になる部分は集中ケアをします。

*ヘンプシードとネロリのクリームはコチラ*
http://bitekisavon.blog94.fc2.com/blog-entry-788.html





手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。

○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
 
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/






テーマ:手作り石けん&手作りコスメ - ジャンル:趣味・実用
手作りコスメトラックバック(0) | コメント(0) | top↑
■本日25日はカフェの日です♪
こんにちは!
カフェ・ド・サボン、スタッフのあやです♪

乾燥する毎日、加湿器にアロマオイルをたらして潤いプラスとリラックスの
一石二鳥で毎日を過ごしています♪

アロマと言えば体ポカポカ・お肌ウルウル・ぐっすり眠れるオススメのアロマレシピをご紹介いたします。

::: ラベンダーのバスエッセンスレシピ :::
ポリソルベート80(5g)
精製ホホバオイル(50g)
ラベンダー精油(10滴)

≪作り方≫
精製ホホバオイルにポリソルベート80を良く混ぜ合わせ、ラベンダー精油を混ぜ合わせたら出来あがり。

ご使用の分量はお好みで少量からお試しください。
お肌に合わない場合はすぐに使用を中止して下さい。


≪感想≫
ホホバの油分でしっとり、ラベンダーの香りで強張っていた体もほぐれ
良い感じの力の抜け加減に。
またポリソルベート80を入れることで油分が分離せずお湯に馴染んでくれました。
その夜はぐっすり眠れましたよ♪



カフェ・ド・サボンの日
さて、本日は『カフェ・ド・サボンの日』です。

24時間限定でスペシャルクーポン
プレゼントさせて頂きます!


【キャンペーン詳細】
期間中、インターネットより商品合計3,000円以上ご購入頂いたお客様に
もれなく次回のお買い物にご使用頂ける『500円OFFクーポン』をプレゼント致します。
※おひとり様1クーポンのみの配布とさせて頂きます。


【開催期間】
2012年01月25日(金)0:00~23:59(24時間)


【クーポン利用期間】
商品発送翌日以降~2013年4月25日(木)23:59まで



【クーポンのご使用について】
次回以降、商品合計1,500円以上のご注文からご使用できます
第三者へのクーポンの譲渡はできません。
譲渡をされた場合は、クーポンを無効とさせていただきます。




【クーポン配布方法】
ご注文商品発送後、発送案内メールとは別にクーポンコードをメールにてお知らせ致します。
(発送案内メールの当日から3営業日以内にお届け致します)

メールが届かない方はこちらをご覧ください。
http://www.cafe-de-savon.com/category/167.html

毎月1回、25日にご利用下さると、毎回500円割引でお買い物ができるということにも♪

上手に利用してお得に商品をGETしてくださいね


10月25日の『カフェ・ド・サボンの日』をご利用の方に配布させて頂いたクーポンは
ご使用になられましたか?
こちらのクーポンの有効期限は本日23:59まで です。
お忘れなく!







手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。

○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
 
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/



テーマ:手作り石けん&手作りコスメ - ジャンル:趣味・実用
手作りコスメトラックバック(0) | コメント(0) | top↑
| ホーム |次ページ
現在の閲覧者数:
カレンダー(月別)
12 ≪│2013/01│≫ 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
お店のご案内です
手作り石鹸用アクリルモールド、オイル、フルオーダースタンプなど取り揃えております。
ソーパーの皆さまのご来店お待ちしております。


プロフィール

カフェ・ド・サボン スタッフ

Author:カフェ・ド・サボン スタッフ
ご訪問ありがとうございます。
コメント&リンク大歓迎です♪
お気軽にどうぞ。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング