++ 2012.12.05 Wed ++
こんにちは!カフェ・ド・サボンスタッフのあやです 
最近足湯用の桶を購入致し、読書をする時にはついでに足湯をして温めています。
リラックスするならお湯だけでなく香りとシュワシュワでリラックスしたいなぁ♪
っで☆ 寒い時期に大人気のキットバスボムキットを使用して、
\\足湯用バスフィズ//を作りました!

::: recipe :::
・重曹(50g)
・クエン酸(25g)
・ヒマラヤ岩塩ローズソルトパウダー(25g)
・スイートアーモンドオイル(5~10g程)
・ラベンダー精油(5滴)
::: 作り方 :::
1 重曹、クエン酸、ヒマラヤ岩塩ローズソルトパウダーをビニール袋に入れ良く混ぜ合わせます。
2 スイートアーモンドオイルを入れしっとりするまで良く混ぜ合わせます。
3 精油を5滴程入れ、良く混ぜます。
4 3を3等分してサランラップに包んで『ギュッギュッ』っと圧力をかけて丸い形にしていきます。
5 4で形が出来たら、サランラップから取り出して乾燥させ、出来上りです。
※なかなか固まらない場合は少量の水をスプレーでふりかけもう一度押し固めて下さいね。
足湯で足を温めることによって全身がポカポカしてくるのが分かります!
血液の循環がよくなっているんでしょうか。
またバスフィズによって、シュワシュワっとはじける泡とともにラベンダーの良い香りが漂い
さらにリラックスすることができました♪
しかもスイートアーモンドオイルや重曹などが入っているのでしっとり感もありました。
冬にオススメのアイテムです!
重曹とクエン酸とお好みのオイルでも発砲するのでアレンジして楽しんでみて下さいね
バスボムキット

重曹・クエン酸を単品で♪

精製スイートアーモンドオイル

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/

最近足湯用の桶を購入致し、読書をする時にはついでに足湯をして温めています。
リラックスするならお湯だけでなく香りとシュワシュワでリラックスしたいなぁ♪
っで☆ 寒い時期に大人気のキットバスボムキットを使用して、
\\足湯用バスフィズ//を作りました!

::: recipe :::
・重曹(50g)
・クエン酸(25g)
・ヒマラヤ岩塩ローズソルトパウダー(25g)
・スイートアーモンドオイル(5~10g程)
・ラベンダー精油(5滴)
::: 作り方 :::
1 重曹、クエン酸、ヒマラヤ岩塩ローズソルトパウダーをビニール袋に入れ良く混ぜ合わせます。
2 スイートアーモンドオイルを入れしっとりするまで良く混ぜ合わせます。
3 精油を5滴程入れ、良く混ぜます。
4 3を3等分してサランラップに包んで『ギュッギュッ』っと圧力をかけて丸い形にしていきます。
5 4で形が出来たら、サランラップから取り出して乾燥させ、出来上りです。
※なかなか固まらない場合は少量の水をスプレーでふりかけもう一度押し固めて下さいね。
足湯で足を温めることによって全身がポカポカしてくるのが分かります!
血液の循環がよくなっているんでしょうか。
またバスフィズによって、シュワシュワっとはじける泡とともにラベンダーの良い香りが漂い
さらにリラックスすることができました♪
しかもスイートアーモンドオイルや重曹などが入っているのでしっとり感もありました。
冬にオススメのアイテムです!
重曹とクエン酸とお好みのオイルでも発砲するのでアレンジして楽しんでみて下さいね

バスボムキット

重曹・クエン酸を単品で♪

精製スイートアーモンドオイル

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
スポンサーサイト
| ホーム |