++ 2012.08.31 Fri ++
こんにちは!カフェ・ド・サボンのスタッフです
夏もあっという間なもので、今日で8月も終わりですね。
明日から9月ですが、9月といえば
17日は敬老の日!
そろそろ贈り物を考え始めた方も多いのではないでしょうか?
カフェ・ド・サボンでは
『贈られるおじいちゃん、おばあちゃんも、贈るみんなも楽しくなる』
をコンセプトに中国茶のお茶飲みギフトセットをご用意致しました。
お茶飲みギフトセット

お茶筒と4種類から選べる中国茶のセットなのですが、お茶筒のラベルがポイントです!
シンプルにいきたい方に「定型文メッセージ」
おしゃれに、オリジナル感を出したい方に書道家手書きの「フリーメッセージ」
好きなイラストを描いたり印刷もできちゃう「無地」
の3種類からラベルが選べます。
お子様のいらっしゃるご家庭でしたら、特に「無地」がおすすめです。
おじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵を描いてプレゼントして下さいね
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/

夏もあっという間なもので、今日で8月も終わりですね。
明日から9月ですが、9月といえば
17日は敬老の日!
そろそろ贈り物を考え始めた方も多いのではないでしょうか?
カフェ・ド・サボンでは
『贈られるおじいちゃん、おばあちゃんも、贈るみんなも楽しくなる』
をコンセプトに中国茶のお茶飲みギフトセットをご用意致しました。
お茶飲みギフトセット

お茶筒と4種類から選べる中国茶のセットなのですが、お茶筒のラベルがポイントです!
シンプルにいきたい方に「定型文メッセージ」
おしゃれに、オリジナル感を出したい方に書道家手書きの「フリーメッセージ」
好きなイラストを描いたり印刷もできちゃう「無地」
の3種類からラベルが選べます。
お子様のいらっしゃるご家庭でしたら、特に「無地」がおすすめです。
おじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵を描いてプレゼントして下さいね

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
スポンサーサイト
テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ
++ 2012.08.30 Thu ++
こんにちは! カフェ・ド・サボンのあやです♪
お掃除は早くパッっと終わらせたい主義な私・・・。
そこで我が家で活躍してくれているのがアルカリウォッシュ!
これさえあれば、だいたいの汚れが簡単に落ちてしまいます。
我が家での使い方は・・・
【キッチンのコンロ周り】
フライ料理や炒め物などをした後のコンロ周りは毎回お掃除するのは
その汚れっぷりを見るだけでも疲れてしまいます。
アルカリウォッシュスプレーを作ってシュッっとひと吹きして濡れた布巾で拭き取ると
油まみれのコンロがあっという間に綺麗になってしまいます!
【テーブルの上】
ご飯を食べる前や食べた後、また汚れが気になった時などにスプレーして
乾いた布巾で拭き取ります。
テーブル用は100mlくらいが入る容器に作るのですが、抗菌効果を期待して
ペパーミントやラベンダー精油を数滴混ぜて使用しています。
テーブルを拭いた後は爽やかな精油の香りが漂い気持ちが良いし、
普通の水拭きよりもテーブルがベタベタしません。
飲食のお店を経営されている方にもオススメです♪
【窓ふき】
どうしてもベタベタと手の跡が付いてしまう窓ガラス。
気になった時は作ったアルカリウォッシュスプレーを吹きかけ乾いた布で拭きます。
手軽に綺麗に出来るのでとても便利です。
【トイレ掃除】
今までクエン酸スプレーを使用していたのですがアルカリウォッシュも試してみました。
やはりペパーミントのスプレーを作って床や便座、水垢が気になる部分にも・・・。
これがまた結構綺麗になるんです!
落ちない部分もありましたが、『わぁ~!!』と声が上がってしまう程
綺麗になったので驚きました。
次はクエン酸とアルカリウォッシュの対決をさせたいと思います。
ここでアルカリウォッシュで作るスプレーレシピをご紹介いたします。
::: recipe :::
・アルカリウォッシュ(5g)
・水(500g)
・ペパ-ミント精油(10滴)
・ラベンダー精油(5滴)
アルカリウォッシュ

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
お掃除は早くパッっと終わらせたい主義な私・・・。
そこで我が家で活躍してくれているのがアルカリウォッシュ!
これさえあれば、だいたいの汚れが簡単に落ちてしまいます。
我が家での使い方は・・・
【キッチンのコンロ周り】
フライ料理や炒め物などをした後のコンロ周りは毎回お掃除するのは
その汚れっぷりを見るだけでも疲れてしまいます。
アルカリウォッシュスプレーを作ってシュッっとひと吹きして濡れた布巾で拭き取ると
油まみれのコンロがあっという間に綺麗になってしまいます!
【テーブルの上】
ご飯を食べる前や食べた後、また汚れが気になった時などにスプレーして
乾いた布巾で拭き取ります。
テーブル用は100mlくらいが入る容器に作るのですが、抗菌効果を期待して
ペパーミントやラベンダー精油を数滴混ぜて使用しています。
テーブルを拭いた後は爽やかな精油の香りが漂い気持ちが良いし、
普通の水拭きよりもテーブルがベタベタしません。
飲食のお店を経営されている方にもオススメです♪
【窓ふき】
どうしてもベタベタと手の跡が付いてしまう窓ガラス。
気になった時は作ったアルカリウォッシュスプレーを吹きかけ乾いた布で拭きます。
手軽に綺麗に出来るのでとても便利です。
【トイレ掃除】
今までクエン酸スプレーを使用していたのですがアルカリウォッシュも試してみました。
やはりペパーミントのスプレーを作って床や便座、水垢が気になる部分にも・・・。
これがまた結構綺麗になるんです!
落ちない部分もありましたが、『わぁ~!!』と声が上がってしまう程
綺麗になったので驚きました。
次はクエン酸とアルカリウォッシュの対決をさせたいと思います。
ここでアルカリウォッシュで作るスプレーレシピをご紹介いたします。
::: recipe :::
・アルカリウォッシュ(5g)
・水(500g)
・ペパ-ミント精油(10滴)
・ラベンダー精油(5滴)
アルカリウォッシュ

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ
++ 2012.08.27 Mon ++
こんにちは! カフェ・ド・サボン、スタッフのあやです♪
本日のハーブティーブレンドレシピをご紹介致します。

::: recipe :::
・ローズヒップ(小さじ2)
・ハイビスカス(こさじ1)
・ルイボス(小さじ1)
・ハチミツ(少々)
鮮やかな紅色でとっても可愛らしい色が出ました。
味はハイビスカス・ローズヒップの酸味にルイボスまろやかさと香りが加わり、
ハチミツで甘味を加えたのでより飲みやすくなりました。
これなら暑さで疲れた体を回復してくれそうです!
疲労回復作用があると言われているハイビスカス、美容に良いと言われているローズヒップ、
ルイボスで女子力UP目指します!!
ローズヒップ

ハイビスカス

ルイボス

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/
本日のハーブティーブレンドレシピをご紹介致します。

::: recipe :::
・ローズヒップ(小さじ2)
・ハイビスカス(こさじ1)
・ルイボス(小さじ1)
・ハチミツ(少々)
鮮やかな紅色でとっても可愛らしい色が出ました。
味はハイビスカス・ローズヒップの酸味にルイボスまろやかさと香りが加わり、
ハチミツで甘味を加えたのでより飲みやすくなりました。
これなら暑さで疲れた体を回復してくれそうです!
疲労回復作用があると言われているハイビスカス、美容に良いと言われているローズヒップ、
ルイボスで女子力UP目指します!!
ローズヒップ

ハイビスカス

ルイボス

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/