++ 2011.11.11 Fri ++
こんにちは♪ カフェ・ド・サボン スタッフのあやです
冬使用のボディーバターを作りました。
実は、かかとや肘がカサカサして困っている友人に依頼されたので
作り方を教えながら一緒に手作りを楽しみました。

型はお気に入りのミルキーウェイ ロゼットを使用しました。
こちらは石鹸にしてもとても可愛く仕上がります♪
レシピは・・・
:::recipe:::
(1個分)
・オリーブスクワラン(30g)
・シアバター(15g)
・ココアバター(15g)
・精製みつろう(30g)
・ローズクレイ(少量)
・ラベンダー精油(10滴)
:::作り方:::
1.耐熱容器にバターとオイルを入れ電子レンジで温めバターを溶かします。
2.1に精油を入れ良くかき混ぜます。
3.2を少量ほかの容器に移しクレイで色を付け型に流し込みます。
4.3が固まったら残りの材料を型に流し込み固まったら型から取り外して出来上がりです。
:::使い方:::
手でボディーバーを包んで手の平の熱で溶かします。
それを気になる部分に塗りマッサージします。
または、そのままボディーバーを持って直接気になる
所をマッサージしていきます。
次はもう少しみつろうの量を増やして硬さを出してみて
もいいかもしれません。
精油も次はグレープフルーツにしてみようかな♪

ちなみにラッピングはこんな感じでシンプルに・・・
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ

冬使用のボディーバターを作りました。
実は、かかとや肘がカサカサして困っている友人に依頼されたので
作り方を教えながら一緒に手作りを楽しみました。

型はお気に入りのミルキーウェイ ロゼットを使用しました。
こちらは石鹸にしてもとても可愛く仕上がります♪
レシピは・・・
:::recipe:::
(1個分)
・オリーブスクワラン(30g)
・シアバター(15g)
・ココアバター(15g)
・精製みつろう(30g)
・ローズクレイ(少量)
・ラベンダー精油(10滴)
:::作り方:::
1.耐熱容器にバターとオイルを入れ電子レンジで温めバターを溶かします。
2.1に精油を入れ良くかき混ぜます。
3.2を少量ほかの容器に移しクレイで色を付け型に流し込みます。
4.3が固まったら残りの材料を型に流し込み固まったら型から取り外して出来上がりです。
:::使い方:::
手でボディーバーを包んで手の平の熱で溶かします。
それを気になる部分に塗りマッサージします。
または、そのままボディーバーを持って直接気になる
所をマッサージしていきます。
次はもう少しみつろうの量を増やして硬さを出してみて
もいいかもしれません。
精油も次はグレープフルーツにしてみようかな♪

ちなみにラッピングはこんな感じでシンプルに・・・
手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
「やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon」
○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
スポンサーサイト
| ホーム |