++ 2008.11.23 Sun ++
オイル選びは石鹸の特徴を決めるのにもっとも大切なプロセス
カラダがよろこぶ良質な食用オイルを揃えました。
まずはオリーブオイルのご紹介

BOSCO(ボスコ) ピュアオリーブオイル 750ml
BOSCO(ボスコ) ピュアオリーブオイル 3L

Luglio(ルグリオ) ピュアオリーブオイル 1L
Luglio(ルグリオ) ピュアオリーブオイル 5L
オリーブオイルはオリーブの実から採れるオイルです。
酸化しにくいオレイン酸を多く含み、手作り石鹸やコスメの材料として欠かせない材料です。
手作り石鹸の主要なオイルとして昔からよく使われています。
ピュアオリーブオイルは精製したオリーブオイルとエキストラバージンオリーブオイルをブレンドしたもので
香りや色にクセがないため白い石鹸が作れます。
撮影していたスタッフが
『オリーブオイルってこんなにキレイな色をしてるんだね~
』
と言っていたのが印象的。
キラキラと黄金色に輝いてます
しかし、キレイだわぁ~といつまでも飾っておいてはNGですよ。
オリーブオイルは光に当たると酸化が進んでしまいます。
缶や遮光ビン以外に入っているものは極力光を遮断して保管しましょう。
太陽の光ばかりではなく蛍光灯の光でも劣化してしまうんですって。
その点、缶入りは安心
石けん作りでオリーブオイルの消費は大きいですからね~。
3リットル、5リットルあれば心置きなく使えます
そして、使い終わった缶はオシャレなインテリアに変身させちゃいましょ。
これがなかなかカワイイのです

カラダがよろこぶ良質な食用オイルを揃えました。
まずはオリーブオイルのご紹介







オリーブオイルはオリーブの実から採れるオイルです。
酸化しにくいオレイン酸を多く含み、手作り石鹸やコスメの材料として欠かせない材料です。
手作り石鹸の主要なオイルとして昔からよく使われています。
ピュアオリーブオイルは精製したオリーブオイルとエキストラバージンオリーブオイルをブレンドしたもので
香りや色にクセがないため白い石鹸が作れます。
撮影していたスタッフが
『オリーブオイルってこんなにキレイな色をしてるんだね~

と言っていたのが印象的。
キラキラと黄金色に輝いてます

しかし、キレイだわぁ~といつまでも飾っておいてはNGですよ。
オリーブオイルは光に当たると酸化が進んでしまいます。
缶や遮光ビン以外に入っているものは極力光を遮断して保管しましょう。
太陽の光ばかりではなく蛍光灯の光でも劣化してしまうんですって。
その点、缶入りは安心

石けん作りでオリーブオイルの消費は大きいですからね~。
3リットル、5リットルあれば心置きなく使えます

そして、使い終わった缶はオシャレなインテリアに変身させちゃいましょ。
これがなかなかカワイイのです

スポンサーサイト
テーマ:手作り石けん&手作りコスメ - ジャンル:趣味・実用
| ホーム |