++ 2007.08.16 Thu ++

++みゆ++
アヒルのシリコンモールドを使ってグリセリンソープとコネコネ石鹸を作りました♪
透明感のある黄色いほうはグリセリンソープ!
黄色の食紅で色付け(*^。^*)
ベージュのほうは、コネコネ石鹸に黒みつとあずきをませてちょっと和風にしあげました。
ぎゅっと押し込んだので同じシリコンモールドで作ったのにこちらはなんだかぽっちゃりアヒルさんになってしまいました。。。
コネコネ石けんはちゃんとアヒルの形を出したかったので10分ほど冷凍庫へ・・・
おかけげで!?顔もしっかり出ましたよ(*^。^*)
話は変わりますが、ドライアイスでの事故が多いという記事を読みました。
ジュースなどにドライアイスを入れると炭酸飲料ができるとかで、ドライアイスをペットボトルにいれてふたをしめたら爆発!!!
ふたがとんで失明したかたもいるとか・・・
怖いですね。
ちょうど夏休みの自由研究で取り上げる人がいると朝もニュースで言っていました。これは危険だからやめてくださいといっていましたが本当に怖い!
自由研究であれやこれやと悩みますが危険のないものが一番!!!
その点、グリセリンソープ、コネコネ石けんはお勧めですよ♪
テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用
++ 2007.08.15 Wed ++

++みゆ++
石鹸素地でコネコネ石鹸を作りました♪
作り方はとっても簡単!
水をはかって石鹸素地にかけて、15分ほど置いたらコネコネします。
好きな素材などを入れてボールにしてもよし、型に入れてもよし・・・
このハート石けんはちょっと手を加えて・・・
①ラベンダーに熱湯を注ぎ、ラベンダーティーを作る。
②ラベンダーティー(中のラベンダーも一緒にいれちゃいました)を石鹸素地にかける。
③15分ほどしたらコネコネ・・・
④ラベンダーエッセンシャルオイルを5滴ほどたらしてまたコネコネ。
⑤ハートのシリコンの型にギュッギュッと詰め込む。
⑥水で上を少ししめらせて、上にラベンダーを散らす。
⑦型からはずして1日ほど乾燥させる。
こんな感じで、ラベンダーの香りがぷんぷんする癒しの石けんを子供と作ってみました~♪
皆さんも夏休みの工作にどうぞ(*^。^*)
テーマ:手作り石けん&手作りコスメ - ジャンル:趣味・実用
++ 2007.08.10 Fri ++

++みゆ++
かおちゃんがフルーツ石鹸を作ってくれました♪
石鹸に見えないかわいさ!!!
グリセリンソープ特有のつやっぽさがフルーツ石鹸を引き立ててくれています!
今日は長女と一緒にカレーを作りました♪
夏休みだから、ゆっりと取り込めることも多く今回のカレーも長女はゆっくり細かーく野菜を切っておりました・・・(野菜嫌いなので)
包丁を持たせるのはまだまだ怖いけど、余り口は出さず子供にやらせてみています。
忙しいときもこんなふうに信じて見守っていけたらいいのにな。
どうしても口うるさくなってしまう(>_<)
親も成長ですね!
テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用