fc2ブログ
■ナチュラルライフ♪新生活を楽しむアイテムのご紹介
こんにちは*
カフェ・ド・サボンのみれいです。

いよいよ今週末から新年度のスタートですね。
桜の開花とともに進級や進学、新しい地で生活をスタート…と節目の季節となりました。

今回は環境の変化が多い4月にピッタリのアイテムをご紹介したいと思います♪
桜-2
こちらの桜は会社近くにあるお寺の桜。圧巻です!


春は初対面の人に会う機会が増えたり、緊張状態が続くため
何かとストレスが溜まりやすくなります。
そんな時は優しい香りで心と体に働きかける、精油がおすすめです。

元気を与え、明るい気分に・・『マンダリン精油』
オレンジ-1

親しみやすい甘くフルーティーな香りのマンダリン
温州ミカンと同じ仲間で、不安な気持ちや緊張感から解放してくれます。
イライラや不安を感じているときにおすすめな精油です。

マンダリンには食欲促進作用も含まれており、ストレスで食欲が落ちているときにも効果が期待できます。
小さなお子様がいるご家庭にも安心して使えます。



手軽に精油を楽しみたいという方には手浴がおすすめです。
大きな血管が通っている手首まで温めることで血流がよくなり、
全身までポカポカしてきます。
精油の香りも立ち上り、芳香浴も楽しめますよ♪

簡単にできる手浴・・
1、洗面器に40~43度くらいのお湯を溜めます。
2、精油を2~3滴入れてよく混ぜ、手首までつけます。
3、お湯につけている時間の目安は15分程度です。
IMG_6363-1.jpg
お好みでハーブなども入れると華やかでリラックス効果もアップ!

-おすすめのドライハーブ
ローズレッドペタル・・優しい上品な香り
ラベンダー・・緊張や不安が続いたときにおすすめ



学校や会社から疲れて帰ってくる家族に、香りのプレゼントはいかがですか?

ちょっとした心遣いで家族もハッピーに・・
ラベンダー-1-2

●玄関のドアを開けるとふわっと香る『ラベンダー』の香りは、
リラックス効果とともに家に帰ってきたという安心感も味わえそう。

●消臭効果もある『はっか油』はトイレに。
小さめのお皿に塩を少し盛ってはっか油を10滴ほどたらします。
自然な香りで消臭効果もあるなんて嬉しいですよね♪

お塩も少しこだわりたい!という方には当店のヒマラヤ岩塩バスソルトがおすすめ。
かわいらしいピンク色のローズソルトは香りが無臭なため精油の効果を十分に生かせます。



心がほぐれるハーブティー・・

不安な気持ちを解きほぐし、気持ちを明るく前向きにしてくれます。
特にカモミールジャーマンは寝る前に飲むことで心地よい眠りをもたらしてくれます。
ぜひお気に入りのカップで飲んでみてくださいね。
IMG_6355-1.jpg




*あとがき*

新しいことを始めると心が躍りますが、
ちょっぴり疲れちゃうことも・・
リラックスする時間も必要ですね(*^^*)
自然はいつもわたしたちを癒してくれます。

近くの公園に出かけてみるとお花のつぼみが膨らんでいたり
新しい小さな葉っぱが芽吹いていたり、小さな発見が心を
癒してくれ、優しい気持ちにしてくれます。。











■■■ インスタグラム更新中 ■■■
アカウントは cafe_de_savon です。

スタッフがipad片手に作った石けんやコスメ、商品や社内の様子を更新中。
フォロー&いいね お待ちしております(*´∀`)

インスタグラム
https://www.instagram.com/cafe_de_savon/



実店舗バナー

営業時間
土・月・祝日を除く
日曜日、火〜金曜日
10:30〜18:00

山梨県甲府市千塚4-10-16

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
手作り石けんとアロマ、ハーブのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。
スポンサーサイト






美的生活トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
■健康と美容に良いハニーナッツの作り方♪

こんにちは*
カフェ・ド・サボンのみれいです。

ナッツをハチミツに漬けた『ハニーナッツ』のご紹介です♪
IMG_5856-2.jpg

【ダルボ アカシアハニー】
IMG_5859-1.jpg

◆ ハニーナッツの作り方 ◆

1.ガラス容器を煮沸消毒します。
 ウェックのジャータイプを使用しました。

2.フライパンで香りがたつまでナッツを弱火で炒ります。
 焦げないように注意してください。

3.ナッツが温かいうちに瓶に詰めて、ヒタヒタになるまで蜂蜜を入れます。


ハチミツとは・・・
ミツバチが花の蜜を体内で酵素分解した蜜のことです。
ミツバチの子どもが育つための栄養源でもあるので栄養価が
高そうですね!!
はちみつの糖質は、果糖・ブドウ糖・ショ糖で構成させていて、
ビタミン・ミネラルなども含まれています。

キレイなお肌作りに・・・
ビタミンが豊富に含まれており、代謝を良くし肌荒れを改善
してくれる効果があります。

おなかの中からすっきり・・・
はちみつに含まれるオリゴ糖やグルコン等には腸内にビフィズス菌を
増やし、腸内環境を整える作用があります。

疲れたからだに・・・
ハチミツは短時間で体内に吸収されて、すぐにエネルギーに
変わるので、脂肪になりにくく、疲労回復効果も期待できます。

健康な身体づくりに・・・
ハチミツに含まれるコリンとカリウム。
コリンは、血管を拡張させて血圧を下げる働きと、コレストロールの
沈着を防いでくれる働きをもっています。
カリウムは、塩分を取りすぎて高くなったナトリウムのバランスを整えてくれます。
塩分の撮りすぎによる高血圧の予防につながりますね!

IMG_5858-2.jpg
ナッツは、ビタミンEが豊富でお肌を若々しく保つ効果や、食物繊維が
豊富で便秘解消に期待できます。


ヨーグルトにかけたり、ホットケーキのトッピングに・・・
甘いものが食べたくなった時に手軽につまめるヘルシーなおやつとして・・
時間の経過とともに、風味や食感が変わり、10日後、1か月後と
それぞれのおいしさを楽しめます!










■■■ インスタグラム更新中 ■■■
アカウントは cafe_de_savon です。

スタッフがipad片手に作った石けんやコスメ、商品や社内の様子を更新中。
フォロー&いいね お待ちしております(*´∀`)

インスタグラム
https://www.instagram.com/cafe_de_savon/



実店舗バナー

営業時間
土・月・祝日を除く
日曜日、火〜金曜日
10:30〜18:00

山梨県甲府市千塚4-10-16

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
手作り石けんとアロマ、ハーブのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。




美的生活トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
■乾燥からの痒みやタルミ・・・翌朝の変化にビックリ!!
Cafe de Savon



こんにちは!カフェ・ド・サボンのあやです(*^_^*)

ボリジオイル





ずっと、乾燥と老化?とアトピーからくるお肌の痒み、そしてタルミ・・・。

目元も何だか眠そうに見えて、色々なオイルをお試し中の私。

只今、最近スタッフの間でも人気のオイルを使用しています。


そう、『ボリジオイル』です!


夜、寝る前に美容液代わりにつけて眠ると・・・驚いたことに、お肌にハリが出て、
痒みも少なくなっているような気がしました。

その証拠に、普段日中、痒くてついつい頬を掻いてしまっていたのに、
ボリジオイルをつけた次の日は、掻いてしまうことがありませんでした。

ボラジ(ボラージ)は南ヨーロッパを原産とするムラサキ科の一年草で、
和名をルリヂシャ(瑠璃苣)といい瑠璃色の花を咲かせます。

ボラジの種子から採れたオイルで、必須脂肪酸のγリノレン酸(ガンマリノレン酸)を豊富に含んでいて、
γリノレン酸の含有量は月見草オイルより多いといわれており、月見草オイルの代用品としてもお使い頂けます。
また、アトピー性皮膚炎の軽減にも、その効果が期待されているそうなんです!


γリノレン酸は、アトピー性皮膚炎の治療にも用いられているそうです。
通常体内でリノール酸から作られるのですが、乾燥肌の方は、そのリノール酸を
γリノレン酸に変える酵素が少なく、リノール酸も、γリノレン酸も共に含有量は
低いんだとか。


これは積極的に取り入れなければならないオイルなんだと、実感しました!
あれこれ、良いオイルがたくさんあって、迷ってしまいますが、
その時の、症状に合ったオイルを見つけていきたいと思います。






手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
やさしい手作り石けんのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。

○o。.みなさまの手作り作品集募集中.。o○
詳細はコチラ
 
お買い物はこちらから⇒http://www.cafe-de-savon.com/



美的生活トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
| ホーム |次ページ
現在の閲覧者数:
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
お店のご案内です
手作り石鹸用アクリルモールド、オイル、フルオーダースタンプなど取り揃えております。
ソーパーの皆さまのご来店お待ちしております。


プロフィール

カフェ・ド・サボン スタッフ

Author:カフェ・ド・サボン スタッフ
ご訪問ありがとうございます。
コメント&リンク大歓迎です♪
お気軽にどうぞ。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング