fc2ブログ
■◯ペタンク◯ 新人がミラクル起こしました!!!
こんにちは
カフェ・ド・サボンのみれいです。

2019年8月25日(日)。
多くの出場者が集まったペタンク大会。
IMG_6824-1.jpg

これまでの練習の成果を発揮するため、気合が入っている様子のかおりさん
ペタンクデビュー戦のもっちゃん
お揃いのTシャツがいい感じに目立ってます!!
IMG_6830-1.jpg

試合前の様子はこちら
⇒◯ペタンク◯チームサボンヌ結成!ひょんなことから・・・

さて、晴天の中、カフェサボチームの試合が始まりました。
ペタンクは頭脳戦。

↓他の試合を見て勉強中の降矢さんもっちゃん
IMG_6804-1.jpg



予選で勝ち上がった1.2位がトーナメントに出場できます。
強豪チームがいる中、カフェサボチームの気になる結果は・・・

とその前に、かおりさんともっちゃんにインタビュー🎤

≪もっちゃん、会場の様子はどうんな感じ?≫

前週に心配していた天気も快晴でペタンク日和!
そんなわけで、日焼け対策も万全に、水分補給もこまめに気を遣う暑い一日でした。
出発時間早いなー;と思っていたけれど会場到着するとすでに多くの人、ひと、ヒト。
しかもグラウンドはすでに投球練習していて気合いが感じられる・・・
現在37歳。
子供には「年齢からするとオバサンになってきてるね。」って言われるのに、この日の出場選手では若手だったんですよ!
(参加したジュニアチームを除けば、ですが。)

≪デビュー戦はどうだった?≫

私のデビュー戦となったペタンク関東大会は、
あー今の寄せたかったー とか
あそこに!というときにピッタリ寄せられた時は”ヨシ(*´▽`*) みたいな、
初心者だから単純にしか考えられないわけです...
体を動かすことが好きなので、それなりに楽しめていた自分がいたなぁ~と思いました♪

そして全日本代表の選手の試合を間近で観ることができたこの日、
狙い通りに投球しているのをみてすごいな~
あーやってできたらいいなぁ~
とついつい負けず嫌いの性格が出てきてしまいました。笑

≪ペタンクは、年配の方のスポーツというイメージだけど・・≫

ジュニアで参加していた子どもたちは上は高校生、でも下は小学1,2年(体格からすると...)くらいの子もいました!
小柄でもしっかり決めて(ビュットにぴったり寄せて)いるんですよね。
小柄とか年齢とか全く関係ないスポーツです、ペタンクは。

ちなみに我が家の子どもたちを誘ってみたところ、
中学3年の息子と高校1年の娘に「やらない」と即答されてしまいましたが、
小学2年の娘は「ペタンクする!」と意気込んでくれています♪


≪かおりさん、どんな一日だった?≫
4チームごとのブロックに分かれて始まる関東大会。

↓開会式の様子 すでに暑い・・(汗)
IMG_6833-1.jpg


事前情報によるとチームサボンヌ以外は、
国際大会にも出場した選手もいるという優勝候補の強豪ぞろい。

しかも、皆さん10年、20年・・・とペタンクをやっているベテランたちばかりなんです。

もう経験値が違いすぎて、
新人がいきなりこんなところに迷い込んでスミマセン状態(゚Д゚;≡;゚Д゚)

いつも冷静なもっちゃんも
どうやら動揺していたようです。

↓竹内なのに竹って書かれた。。。肉って。。
IMG_6802-1.jpg

コーチからは「勝ちにいけ!」じゃなくて
「5点取ったら良し!」といわれていました。



しかし!!!


ミラクルは起こりました!


1回戦は5-8で負けましたが(でもちゃんと5点取りました!)
2回戦は11-3で勝利!!
3回戦も11-2で勝利!!

IMG_6821-1.jpg

まさかの予選突破

恐らく降矢さん以外、誰一人として予想していなかったと思います。
(降矢さんは「勝つ!勝てる!」とメラメラしてましたから)


ビギナーズラックでセンセーショナルなことが起きたらどうしよう(ぐふふ)
なんてメルマガで書いたらその通りになってしまいましたヒィィィィ(゚Д゚; )


あそこに勝てたらすごいと言われていたチームに勝ったので
あの新人はなんだ?と話題のチームになっていたようです。

2度もミラクルを起こしてしまった私たち。
「ペタンクって楽しいー!サイコー!」とニヤニヤが止まりませんでした。

その後の試合は敗退となりました。
私が浮かれすぎたのが敗因か!?(新人あるある)


試合の最中は、私のせいで負けたらどうしようとか
私がウィークポイントだって思われたくないとか
色んな思考が巡りました。

その度に「とにかく楽しむ!」と決めました。

正直、テクニックで勝てたとは思っていません。
運を味方にしました。


翌朝、起きると「昨日は楽しかったなぁ・・・」なんて寂しい気持ちに。
前日があまりに楽しかったので若干ペタンクロスになりました(笑)

↓ジュニアを応援中
IMG_6831-1.jpg/>
劇的な展開が繰り広げられるペタンク。
日本ではまだまだ競技人口が少ないスポーツですが
ちょっと興味が湧いてきませんか?


私はペタンク発祥地のフランスでペタンクをしたいと思っています。
フランスでは色んな所で普通にペタンクをしていると聞きました。

とはいえ、行けてもいいし、行けなくてもいいんです。

フランスでペタンクをしている自分を想像したときの
ウキっとした気持ちを味わっているだけで
やっている価値は存分に私にはありました。

降矢さんの押しに巻き込まれにいって良かったです。



ちなみにうちのスタッフたち。
悲しいことに最初はピクリとも反応してくれませんでしたが(T_T)
ちょっと心が動いた子もいるようです。
「子どもにやらせようかな」なんて声も。


ペタンクは、子どもからお年寄りまで一緒に競技できるスポーツ。
体への負担も少なく、少人数でチームを組むので
運動や団体行動が苦手って方にも向いていると思いますよ。


これを読んで気になったあなたも、ぜひ♪





チームサボンヌ
ペタンク界頂点への道は始まったばかり・・・
IMG-6815-1.jpg





■LINE@友だち追加でクーポンプレゼント■

お友だち追加でカフェ・ド・サボンのイベントやセールのお知らせ
旬な情報などを受け取ることができます。

毎月10日の「植物油の日」や
25日の「カフェ・ド・サボンの日」もLINEでお知らせ♪

お友だち追加はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40xau2538h

お友だち追加で100円クーポンプレゼント!!

ID検索で追加するには・・・
LINEの友だち追加ページの「ID検索」を選択し
下記IDを入力し検索して頂くとお友だち追加できます。

ID:@cafedesavon

ぜひお友だち追加してくださいね(*´ω`*)


■■■ インスタグラム更新中 ■■■

アカウントは cafe_de_savon です。

カフェ・ド・サボンのスタッフが作った石けん、コスメなどを紹介しています。

レシピ動画もございますのでフォローしてください。
コメントも大歓迎です♪
((o(´∀`)o))

インスタグラム
https://www.instagram.com/cafe_de_savon/



実店舗バナー

営業時間
月・祝日を除く
火曜日~日曜日
10:30〜18:00

山梨県甲府市千塚4-10-16

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
手作り石けんとアロマ、ハーブのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。

スポンサーサイト






ペタンク部トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
■◯ペタンク◯チームサボンヌ結成!ひょんなことから・・・
こんばんは
カフェ・ド・サボンのみれいです。


・・・突然ですが
『ペタンク』って知っていますか??

ペタンクは、フランスで生まれたスポーツ。
コートの中で、ビュットという目標球めがけて鉄のボールを投げ、
ビュットにどれだけ近いかを競うゲーム。

サボンヌも挑戦♪
ペタンク20190801-2


さて、カフェ・ド・サボンスタッフは、8/25(日)に行われる
ペタンク関東大会に出場することに!!





出場するチームサボンヌにインタビュー🎤

◆ チーム サボンヌ ◆
戦略性が高く、人の心を読むのに長けている負けず嫌いな降矢
冷静沈着で投げたボールはほぼストレート、安定感バツグン。同じく負けず嫌いなもっちゃん
その二人の足を引っ張るかのような、予期せぬミラクルしか出さない楽観主義者のかおり


??もっちゃん、どうしてペタンクが始まったの??

ペタンクって私の住んでいる山梨だと年配の方がほとんどだったので、
そんなスポーツだと思っていましたし、そもそもこの競技の名前も知らなければ、
正直、全く興味もありませんでした。

でもひょんなことから、つい最近ペタンクを始めることになり、そして大会に出場することに...
いや、逆かな?
大会出場に誘われて、ペタンクを始めることになったというのが正しいのか...

そもそもルールもしっかりと理解できていないのに私が出ていいのかしら...?
緊張というよりも、初心者で関東大会なんて、なんだか申し訳ない気持ちで大会前を過ごしています。



??かおりさん、ペタンクへの思いを教えて??

もっちゃんと一緒で、ひょんなことから始めたペタンク。
降矢さんの熱意に負けて、巻き込まれたというか
えいっと巻き込まれにいったという感じ(笑)

「ゲートボールみたい」というのが第一印象でした。

でも、YouTube、インスタグラムなどで「Petanque」と検索すると
老若男女問わず、多くの外国人が楽しんでいるオシャレスポーツじゃないですか!
(検索してみてください)

そこから静かに興味が膨らんでいき
お取引させていただいているフランスのメーカーさんに尋ねると
「うちの庭にもペタンク場ありますよ」と画像を送ってくれました。
自宅にペタンク場って・・・と衝撃でした。

何度かお付き合いで・・・とペタンク場に通ううちに
ペタンクの奥深さや、こんな自分がいたんだ!など発見の連続。

しかも、ベテランの皆さんが新人の私のプレーをとっても褒めてくれる!
上手くいかなくても何かしらどこかを褒めてくれる。
や、やさしい~(T_T)
じわじわと深くハマっていきました。

ペタンク20190801

発祥国フランスではサッカーを凌ぐ500万人以上が楽しんでいるそうですが
日本では40万人以上という、まだまだマイナーなスポーツということもあり
超初心者がいきなり関東大会に出られてしまうという展開の早さ。

もう、慌てふためく間もないというのが心情です。
特にもっちゃんは初参戦がそれって(笑)

勉強させていただきますm(_ _)mという謙虚な気持ちでいます、はい。


降矢は「やるからには勝ちたいっ!!」と意気込みすぎて
自らにプレッシャーをかけている様子。
精神を落ち着かせるブレンドオイルを作って、すでにスーハースーハー嗅いでます。


ペタンクは頭脳戦です。
当日は脳を活性化させてくれる
ローズマリーの精油が助けになってくれそうです。
スポーツにもアロマテラピーをどんどん活用していこうと思います!


強豪ひしめく大会に無謀にも挑む私たち。
初戦は優勝候補チームだとか。。。
プルプル(((;゚д゚;)))プルプル

でも当日はスタッフみおちゃんが応援にきてくれるから心強い!
嬉しいです!!

頑張ります!!


ユニフォームも作っちゃいました↓↓
ブログ用









■LINE@友だち追加でクーポンプレゼント■

お友だち追加でカフェ・ド・サボンのイベントやセールのお知らせ
旬な情報などを受け取ることができます。

毎月10日の「植物油の日」や
25日の「カフェ・ド・サボンの日」もLINEでお知らせ♪

お友だち追加はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40xau2538h

お友だち追加で100円クーポンプレゼント!!

ID検索で追加するには・・・
LINEの友だち追加ページの「ID検索」を選択し
下記IDを入力し検索して頂くとお友だち追加できます。

ID:@cafedesavon

ぜひお友だち追加してくださいね(*´ω`*)


■■■ インスタグラム更新中 ■■■

アカウントは cafe_de_savon です。

カフェ・ド・サボンのスタッフが作った石けん、コスメなどを紹介しています。

レシピ動画もございますのでフォローしてください。
コメントも大歓迎です♪
((o(´∀`)o))

インスタグラム
https://www.instagram.com/cafe_de_savon/



実店舗バナー

営業時間
月・祝日を除く
火曜日~日曜日
10:30〜18:00

山梨県甲府市千塚4-10-16

手作り石鹸の型、手作り石鹸の材料をお探しなら
手作り石けんとアロマ、ハーブのお店Cafe de Savon
アクリルモールド、シリコンモールドなど多数揃っています。




テーマ:スポーツ - ジャンル:スポーツ
ペタンク部トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
| ホーム |
現在の閲覧者数:
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
お店のご案内です
手作り石鹸用アクリルモールド、オイル、フルオーダースタンプなど取り揃えております。
ソーパーの皆さまのご来店お待ちしております。


プロフィール

カフェ・ド・サボン スタッフ

Author:カフェ・ド・サボン スタッフ
ご訪問ありがとうございます。
コメント&リンク大歓迎です♪
お気軽にどうぞ。

カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング